みなさんは、どんなことでその日の調子を感じていますか?

漠然と「疲れている」とか「だるい」というより
明確に「ここに違和感を感じる!」と把握したほうが
対処もしやすいと思いますので、日常の中でなにか指標に
出来ることがあるかまずはそれを見つけてみましょう。

●毎朝歩く駅までの道

 足の動かしやすさ、かかった時間

●階段を上る

 身体の重さ、足の疲労度

●パソコン仕事

 指の動かしやすさ、むくみ具合

こんな感じで、自分が日頃から行っていることでしたら
変化がわかりやすいと思います。

意識しないとそのままにしてしまうこともありますが
意識することで気づくこともあると思います。

まずは自分の調子を知るための目印を見つけてみてください。