健康で快適な生活を楽しみたい女性のための女性専用整体ROOM 錦糸町駅(JR総武線・半蔵門線より徒歩2分)首肩の凝り、頭痛、腰や膝の関節痛、内臓の不調などに対応しています。

骨格調整

  • HOME »
  • 骨格調整

身体は一生使うもの。だから大切にしてほしい。

身体に表れる不快な違和感や痛みなどは日常生活での動作や姿勢のクセ
生活のリズムや環境(睡眠・運動など)などが原因で起こります。
この、身体の使い方のクセは子供の頃からすでに始まっていますので
自分では気づくことが難しいのが現状です。

身体の使い方によってある体の部位に過度の負担がかかり
その部位が限界をむかえることで凝りや痛みといった『異常サイン』を出します。


「身体がおかしいよ。」

「疲れてるから休んでよ。」

 

といったことを知らせるための身体からサインなのです。
このサインを放って置くことで体の歪みはますますひどくなり
筋肉の凝り、関節の痛みといった症状だけでなく
めまい・耳鳴り・胃痛・便秘・ぜんそく・冷え性・高血圧・動悸
不眠症・生理不順・イライラ・気分の落ち込み・・・といった
内臓や精神などにも悪影響を与えます。

症状の出方は人によって様々ですが、その原因となっているのは“体の歪み”です。
体が歪むと筋肉が緊張し、触ると痛みを感じます。
体の歪みがなくなると、痛みは自然となくなります。

歪みとは

【 筋肉や関節が正しい位置で働けていない状態 】

であると考えられます。

体の正常な働きを取り戻して、軽いカラダ!動けるカラダ!健康なカラダ!を手に入れましょう。

 

 

こんな症状がある方は今すぐお越しください!

◆筋肉や関節に慢性的な症状がある方。

肩凝り・首の凝り・腰痛・背中の張り・頭痛・頚肩腕症候群・足のむくみ
胸郭出口症候群・腕のだるさ・手足の痺れ・関節の痛み・椎間板ヘルニア
椎間関節症・腰椎すべり症・先天性股関節脱臼・・・など。

(同じ症状が6ヶ月以上続いていれば慢性症状です)

 

◆自律神経が崩れて体調不良になっている方。

不眠症・低血圧・冷え性・めまい・動悸・息切れ・多汗

慢性疲労・うつ・食欲不振・更年期障害・便秘・・・など。

 

 

◆原因がわからない、なかなか症状が改善されない方。

腰痛・肩凝り・生理痛・生理不順・喘息・アトピー・慢性疲労
更年期障害による様々な症状・関節の痛み・体調不良・・・など。

 

 

◆健康な状態を維持したい、怪我の予防をしたい方。

体の歪みをとることは、誰もが持っている自然治癒力の力を引き出します。
歪みは生活環境で作られるので、
また歪んでしまうことを覚えておいてください。

そして健康で毎日を過ごせるように月に1度のメンテナンスをお勧めします。
体の基本姿勢を作り、正しい動かし方が出来るようになると

日々の疲れ方や回復力が変わります。
そして筋肉や関節の動きがスムーズであれば怪我なども防ぐことができ
何歳になっても杖や車椅子などを使わずに自分の足で生活できます。

 

◆薬に頼らず、自然治癒力で改善したい方。

頭痛・不眠症・関節痛・事故の後遺症・更年期障害などで
頻繁にお薬を飲んでいる方。

どこに行けばいいか悩んでいる方も、お気軽にお問い合わせください。

 

カイロプラクティックとは?

 

 

身体が維持できる時間と施術ペース

長い年数をかけて体に染みついてしまった歪みや体の使い方の癖は簡単にはとれません。
最初に施術を受けた場合、体が良いバランスを維持できる時間は長くて72時間と言われています。
この72時間を過ぎてしまうと施術効果が半減してしまうため、初めは週に1~2回のペースで
通っていただきます。(症状や回復力には個人差があります)
症状が治まってからは予防維持のために週1~月1のペースでメンテナンスを行いましょう。

 

 

料金


骨盤や背骨の歪みによる、筋肉の凝り・関節の痛みの根本改善

骨格調整

初検料(初回のみかかります) 2,000円
施術料(1回) 5,300円

※初回は約40~50分(問診・検査等含む)です。 2回目以降は約20~30分です。
その方の症状や回復力によって施術時間が多少異なります。

 

 

 

 

施術を受けた日に気を付けて頂きたいこと

施術後は体が休息状態に入るため眠くなったりだるくなったりする場合がございますが
これは「体を休めて回復に努めてください。休息してください。」という脳からのサインですので
横になって安静に過していただくと、じきに身体がスッキリしてきます。

矯正をすることで体全体の血流が良くなっていますので、施術後の飲酒や長風呂は
控えていただきますようお願い致します。

 

 

慢性症状や重症の方は「好転反応」が出る場合があります

※好転反応とは、鈍っていた感覚が戻ってきたり、溜まっていた老廃物が流れるなど
 体が正常な状態に戻ろうとする時に起こる作用のことを言います。

 

  【調整作用】 だるさ、痛み増し、発汗、腫れ、下痢、倦怠感、眠気など。

  【浄化作用】 湿疹、吹き出物、痒み、目ヤニ、生理や排便の増量など。

  【新生作用】 胃痛、頭痛、吐き気、発熱、動悸など。

 

 

 

カイロプラクティックとは?

マタニティカイロ

 

 

 

 

ご予約・お問い合わせはLINEでお願いします。 TEL 03-3621-3212 営業時間:平日/10:00~12:00 14:00~19:00 
     土曜/10:00~12:00 14:00~17:00
      定休日/日・月・祝                      

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • twitter
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.