カイロプラクティック
『ストレスを感じやすい人は身体の歪みも要チェック!』カイロパウ
2019年10月29日 カイロプラクティック
ストレス!ストレス!ってよく言ったり聞いたりしますけどストレスってなによ?? と思ったりしません? そこで、簡単に説明させて頂きますと『外部からの刺激』ということになります。 そういった意味では、誰もが毎日 …
『台風などの気圧の低下で起こる頭痛や体調不良』
2019年10月1日 カイロプラクティック
台風やゲリラ豪雨などの気圧の低下による体の不調 体験したことのある方は多いのではないでしょうか。 頭痛がする・腰が痛む・膝が痛い・胸が苦しいなどなど 症状は人によって様々です。 ではなぜ影響をうけてしまう人 …
『ドライアイだった私の瞳がウルウルに!』カイロパウ
2019年9月10日 カイロプラクティック
PAWには頭のゆがみに特化した 【頭蓋仙骨調整】 という施術コースがあります。 これは、頭(脳)に栄養を運ぶ 脳脊髄液 の循環を促して自律神経の働きを正常にしていく目的があります。 例えば、頭痛・めまい・眼 …
『お腹が空く。ご飯が食べられる。それは幸せな事。』カイロパウ
2019年8月7日 カイロプラクティック
「身体の歪み」 と聞いてみなさんはどのようなことを思い浮かべるでしょうか? 骨盤の歪み。肩の高さが違う。腰が痛い。猫背。パソコンとスマホの見過ぎ。足を組む。肩こりや首こり。 ・・・こんな言葉が浮かんでくると思います。 が …
『梅雨と台風と低気圧に弱いあなたへ』カイロパウ
2019年7月9日 カイロプラクティック
毎年、梅雨時期は苦手。 台風が来る前から調子が悪くなり一日中寝込んでしまう。 頭が痛くて 身体がだるい。 そんな風にお悩みの方、たくさんいらっしゃると思います。 人間の体は水分が60%ですので …
『顔のむくみ、とれるんです。』カイロPAW
2019年4月19日 カイロプラクティック
みなさん、写真を撮る機会ありますよね? 旅行・入学式・卒業式・結婚式・資格や免許証などの証明写真。 そんな記念に残る写真を撮っている時に自分だけ顔がむくんでいたりしたら嫌ですよね? ここでよ~~~~く考えて …
『背骨のS字カーブはとても大切!』カイロPAW
2019年4月9日 カイロプラクティック
「背骨のS字カーブ」 聞いたことありますか? 立位時、横から見た首から腰にかけての姿勢がアルファベットの「S」に似ているということで背骨の生理的湾曲を「S字カーブ」と言います。 このカーブはとても優れもので …
『だるくて重い体が、施術後には軽くなります!』カイロPAW
2019年3月18日 カイロプラクティック
これは大げさな話ではありません。たくさんの患者様から頂いたお声でもあります。 身体から何かを取りだしたわけでもないのに面白いほど体が軽くなります。 これは体のラインやパーツがどの位置にあるかで「重い・軽い」 …
『運動不足?それよりも寝ている筋肉を起こそう!』カイロPAW
2019年3月15日 カイロプラクティック
疲れやすい。 首や肩が凝る。 こんな慢性症状を感じていたりしませんか? 運動不足が原因かな・・・と思ってジムに通わなくちゃいけないかなと思っている方もいらっしゃるかもしれません。 でも、方法を間違えると効果が薄いって知っ …
『迷ったらコレ!体全体を中から整える骨格調整!』カイロPAW
2019年2月8日 カイロプラクティック未分類
「自分の症状はどこにいけばいいのか?」 「なにを受ければいいのか?」 こんな風に悩まれている方、けっこういらっしゃいます。 結論を先に言うとこうです! 自覚症状がなくても 慢性症状でも 遠慮せずに来てくだ …