健康で快適な生活を楽しみたい女性のための女性専用整体ROOM 錦糸町駅(JR総武線・半蔵門線より徒歩2分)首肩の凝り、頭痛、腰や膝の関節痛、内臓の不調などに対応しています。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2017年

年別アーカイブ: 2017年

『テニス肘から手首の痛みまで発症』

今回はテニスで肘を痛めた方が我慢して我慢して手首まで痛みが出始めてしまったお話しです。 このようなことは他人事ではありません。スポーツをやる方こそ体のメンテナンスは必要になるのですが痛みがあってもケアせずに我慢して続けて …

『足がだるい、重い、むくんでいると感じたら、歪んでいる証拠。』

靴を履いたらキツくて、足がむくんでいるなと気づいたり階段を上る時に足が重くて大変だったりそんな経験はありませんか? こんな時は体の重心がズレており、筋肉が固くなってしまっています。筋肉が固くなると血行不良が起きて、足のだ …

『もやがかかったような感じ。自律神経との関係』

もやがかかったような感じ。 薄い膜が張っているような感じ。 声が遠くに聞こえる。 視界がかすんでいる。ぼやけている。   これらは実際に患者さん達から聞いた言葉ですがこの言葉に共通しているのは漠然とした感じ。実 …

『妊娠中の腰やお尻の痛みと歩行痛』

当院では妊婦さんも受けられるマタニティ整体を行っております。 そして施術を受けに来られる妊婦さんのほとんどの方が腰痛、足のシビレ、臀部痛、歩行痛などの症状を抱えています。 お話を聞いていくと、妊娠以前より腰痛があったとい …

『筋肉の硬縮、癒着などによる痛み誘発』

ここ数日、首の痛みや重さ、だるさなどで来院する方が多いのですがほとんどの方が慢性症状で(10年以上の凝り)今の状態が普通だと思ってしまっています。 患者さんに、今、自分の体はどういう状態なのか知ってもらうために施術前に可 …

『妊活のための歪み矯正・そして妊娠!』

先週、とても嬉しい報告が患者さんからありました。 去年の夏頃から妊活のために「体の歪みを整えたい」と仰っていた方がこのたび妊娠の報告をしてくれました!!   毎週コツコツと当院に通って来てくださり体の変化を実感 …

『赤ちゃんの体内時計』

赤ちゃんの体内時計のお話し。   私達の体には体内時計があり1日約24時間のリズムを刻んでいるといいます。 しかし、生まれたばかりの赤ちゃんには、まだ体内時計の働きがないんです。そのかわり、数十分~数時間という …

『事故によるムチ打ちの後遺症、首肩のコリと頭痛』

ムチ打ちの後遺症で起こりやすい症状としては ・首肩の凝り・頭痛・めまい・手の痺れ などが多いと思います。 当院に来られている方々にお話しを聞きますとほとんどの方が車の事故によるムチ打ちでした。 事故当時は首や背中などの広 …

『10年悩まされた頭痛とめまい』

10代の頃から肩こりや頭痛がありそれが当たり前だと思いこんでいませんか?   当院に来られているほとんどの方が5年以上(酷い方は30年以上!)症状がでているいわゆる「慢性」の方です。   筋肉が凝るの …

『免疫を上げて、風邪をひかない体をつくろう』

うがい 手洗いこれは風邪予防の基本ですよね。 それだけではなく、風邪をひかないためにはどうしたらよいか? 答えは、「免疫を上げる」です。 風邪を繰り返しひいてしまったり風邪がなかなか治らなかったりこのような時にはだいたい …

« 1 2 3 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.