本日は「苦手なことをやってみよう!」話です。
健康のためにジムに通っている方や
趣味でスポーツをされている方
たくさんいらっしゃいますよね?
でもなぜか運動しているのに痛みが出るとか
なかなかパフォーマンスが上がらなかったりします。
どうしてでしょうか?
それは、得意なものばかりやる傾向にあるからです。
運動を続けることで、使っている部分には
しっかりと筋肉がつきます。
ですが、苦手な部分やあまり使わない筋肉は
弱いままであることが多いです。
これが身体のバランスを崩してしまう原因のひとつです。
ストレッチも同じですので、ぜひ苦手な種類のストレッチを
取り入れてやってみることをオススメします!