お孫さんを抱っこして腱鞘炎??
あるんです!
娘さんが出産して頼るのは実母が多いと思います。
頼られたお母さん(おばあちゃん)は孫のことも可愛いですので
率先して抱っこをします。
例えばこのようなお手伝いが週2回あるとしても
それが半年・・・、いや1年と続いていくのです。
この抱っこが少しずつ少しずつ腕にダメージを残し
やがて手首や指に痛みとなって表れます。
以前から通われていた60代の方も
お孫さんが生まれてからは両手の指の痛みを訴えるようになりました。
この方は少し我慢してしまったので朝などは指が動かないほどでした。
これは子育て中のお母さんにも言えることです。
ちょっとした姿勢や腕の使い方で痛めてしまうこともあるのです。
子育ては長期戦ですから我慢せずに施術を受けてに来てくださいね。