『眼精疲労で頭痛や吐き気が起こることありませんか?』@カイロパウ

長時間、パソコンやスマホを見続けていませんか?

目を酷使すると、目の痛み・乾き・かすみ、といった眼精疲労の症状が表れます。
これらの症状がさらにひどくなると、目だけの症状ではおさまらず
頭痛・肩コリ・吐き気などといった全身症状が引き起こされることも。
これがVDT症候群です。
(主にパソコンやテレビゲームの端末の事を意味しています。)

VDT症候群を防ぐためには仕事や生活スタイルを見直すことが大切です。

パソコン、テレビ、スマホなどの画面は明るすぎませんか?
1時間ごとに休憩をとっていますか?
まばたき、目薬などで乾燥を防いでいますか?
机や椅子が自分の体とあっていますか?

症状が出ていない方でも、パソコンを長時間見ていたり
小さな数字や文字を見ることがある場合は目に負担がかかっていますので
気をつけるようにしてくださいね。